サイトアイコン おすすめテニスラケット講座

DIADEM ダイアデム ついに日本に上陸した話題沸騰のテニスラケット!

はじめに

 

この講座は、

「読むテニスの教材」として、

テニスのレベルアップに役立つ情報や、

テニスの上達法、

テニスの練習法、

最新のテニスグッズ

などを紹介していきます。

 

今回はラケットの話です。

 

ダイアデムというメーカーをご存知でしょうか?

アメリカの元プロ選手達が開発に携わったというテニスメーカーです。

 

ラケット開発の経緯なんかを聞くと、やっぱり選手として現場にいた人たちが作ると違うなと思いました。

 

ラケットメーカーの開発者は「売れるラケット」を作るのが正解です。

しかし、本当に選手達が求めているのは、「勝てるラケット」です。

 

トップの選手が実際に使っているラケットは、パッと見た外観は市販のラケットとなんら変わりがないのですが、実際のスペックはまるで違う。

そんなことが当たり前に起きているのです。

最高品質の、「勝てるラケット」を使用できるのは、メーカーがバックアップしている一部のトッププロだけ。

今までは、それが常識でした。

 

トッププロのラケットについて、詳しくはこちらの記事を参考にしてください。

ノバク・ジョコビッチ選手の使用するラケット 

プロの選手が実際に使うラケットは、市販のものよりも20gとか重いこともザラにあります。

市販のモデルとはまるで違うものであることが多いのです。

 

何がその違いを生むかというと、グリップ部分に詰められたウレタンフォームの影響がもっとも大きいのです。

ラケットのグリップ部分

通常のラケットの場合、このラケットのグリップ部分の中は空洞になっています。

だから、ラケットを軽量化できるのですが、プロの選手はそんな軽いラケットをあまり好みません。

このグリップの空洞部分にウレタンを注入して、重量をあえて上げたりするのです。

それにより、相手の打つ、速く重いボールに対抗しようとするのです。

 

また、プロの選手が使用するラケットの場合、カーボンの質もまるで違います。

YONEXのレグナがカーボンの質では良いものを使っているということです。

しかし、良いカーボンを使えば、それだけコストがかかり、ラケットの価格が高くなりすぎてしまうため、売れなくなってしまいます。

実際、このレグナも標準的なラケットよりもかなり価格設定は高めで、高級感をウリにしたプロモーションを行って差別化を図っています。

そのため、一般的な市販のラケットには、ここまで良いカーボンは使われないのが普通です。

 

ところが、今回紹介するダイアデムのラケットは、今までの常識を覆すような仕上がりになっているのです。

現在明らかになっているのは、以下の5機種。

 

①ELEVATE エレベート

②ELEVATE TOUR エレベートツアー

③NOVA ノバ(ノヴァ)

④NOVA + ノバプラス(ノヴァプラス)

⑤NOVA LITE ノバライト(ノヴァライト)

 

これらを順にざっくりと紹介してみたいと思います。


スポンサーリンク

 

ELEVATE エレベート98

 

ELEVATE エレベート98

ELEVATE エレベート98
重さ: 305 g
ストリングパターン: 16/20
ヘッドサイズ: 98 in²
バランス: 320 mm
長さ: 27.0 in
ビーム: 21.5mm

 

YONEX VCORE98なんかを使っていた方はこちらを試してみるべきです。

スペック的にはかなり近いものがあるので、比較になるかなと思います。

 

ELEVATE TOUR 98 エレベートツアー98

 

ELEVATE TOUR エレベートツアー

ELEVATE TOUR エレベート ツアー 98
重さ: 315 g
ストリングパターン: 16/20
ヘッドサイズ: 98 in²
バランス: 315 mm
長さ: 27.0 in
ビーム: 21.5mm

 

ベッドのプレステージプロを使っているようなプレーヤーには最適ですね。

HEAD PRESTIGE PRO ヘッド プレステージ プロ レビュー

重さ・バランスあたりも似通っていて、このダイアデムの「芯が詰まっている感覚」をしっかりと比較しながら感じ取れるかと思います。

 

ダイアデムの開発コンセプトからすると、このモデルこそが真骨頂。

プロストックと呼ばれるプロ選手が使用する実際のラケットにもっとも肉薄しているのはこのモデルだと思います。

 

NOVA 100 ノバ(ノヴァ)100

 

NOVA 100ノバ(ノヴァ)100

NOVA 100 ノバ(ノヴァ)100
重さ: 300 g
ストリングパターン: 16/19
ヘッドサイズ: 100 in²
バランス: 320 mm
長さ: 27.0 in
ビーム: 23.3~23.7mm

 

ピュアドライブを使っていたような方はこちらのモデルがおすすめです。

ピュアドライブ2018のレビュー

より近いスペックのものはヘッドのスピードMPあたりだと思います。

HEAD(ヘッド)GRAPENE(グラフィン)360 SPEED(スピード) PRO/MP/S/LITE/POWER レビュー

比較に打ってみるとその違いがよく分かるかと思います。

 

NOVA̟+ ノバプラス(ノヴァプラス)

 

NOVA+ ノバプラス(ノヴァプラス)

まだまだ需要のあるロングモデル

NOVA 100 ノバ(ノヴァ)100の0.5インチロングモデルです。

 

NOVA LITE ノバライト(ノヴァライト)

 

NOVA LITE ノバライト(ノヴァライト)

NOVA 100 ノバ(ノヴァ)100
重さ: 285 g
ストリングパターン: 16/19
ヘッドサイズ: 100 in²
バランス: 325 mm
長さ: 27.0 in
ビーム: 23.3~23.7mm

 

DIADEMへの期待

 

ふと感じたのは、18×20のストリングパターンのものは出ていない(あるいは日本に入ってきてないだけ?)ということです。

ストリングパターン18×20なんてのは、プロの選手が特に好みそうなスペックだと思うのですが。

 

ストリングパターンについて詳しくはこちらを参考にしてください。

16×19と18×20 ストリングパターンで全然違うラケットに

 

個人的には18×20のストリングパターンのものもあれば打ってみたいなと感じています。

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

 

まだまだ未知の部分も多い新メーカー、ダイアデムの今後に注目です。

 

この記事を読んで、

いいね!と思ってくださった方、

なるほど!と思ってくださった方、

ぜひ下のシェアボタンから

SNSでシェア

してくださいますようお願いいたします。


スポンサーリンク
モバイルバージョンを終了