この講座は、
「読むテニスの教材」として、
テニスのレベルアップに役立つ情報や、
テニスの上達法、
テニスの練習法、
最新のテニスグッズ
などを紹介していきます。
今回はシューズの話です。
当講座の、
カーペットシューズ
の記事が人気です。
みなさん、
カーペットシューズ探しで
お困りのようで、、、
ちなみにおすすめは
こちらのベスト3をご覧ください。
みなさん、
いいシューズを履きたい。
そう思ってるのは間違いないのです。
で、実際にいいシューズを
手に入れたとしましょう。
しかし、
いいシューズを持っていても、
ちゃんと履けてなくては
意味がありません。
あなたは、
正しい靴の履き方
ができていますか。
今日はそんな話をします。
スポンサーリンク
まずはこちらの動画
をご覧ください。
当講座でおなじみ、
ラケットハウスキングの桑田さんです。
やっぱり動画だとわかりやすいですね。
ちなみに私は、
履くときに、
「かかと側に足を寄せる」
ということをやっていなかったなと反省。
みなさんはこれ、
正しい手順でできてましたか?
できていなかった
というあなたは、
「ラッキー」
かもしれません。
なぜなら、
これから正しい結び方をするだけで、
プレー中のパフォーマンスレベルを
向上させることが
できるかもしれないからです。
で、実は今回、
もう一つ、
別の靴ひもの結び方
を紹介します。
それが次に紹介する結び方。
通称、
「愛ちゃん結び」
どんなものか見てみましょう。
実は私がおすすめする靴紐の結び方
ナンバーワンはこれです。
「愛ちゃん結び」
と呼ばれるこの結び方。
なぜ、「愛ちゃん結び」
と言われるかというと、、、
卓球の福原愛選手が、
靴ひもを結び直すのが
あまりに早く、
話題になったことがあり、
テレビでも取り上げられた
ことがあったのです。
そう、
「愛ちゃん結び」の
愛ちゃんは、
卓球の愛ちゃん
だったんです。
どんな結び方なのか、
動画をぜひご覧ください。
いろんな動画を参考にしましたが、
これが一番わかりやすいです。
実際に福原愛選手が出演している
テレビ番組の動画も
YouTubeには転がってますが、
おそらく、無断転載したものでしょうから、
こちらには載せません。
愛ちゃん結び
を使うようになってから、
靴ひもに限らず、
私はちょうちょ結びなんてのは
ほとんどやらなくなりましたね。
ちょうちょ結びの仕方を
忘れそうなくらいです(笑)
それくらい便利な愛ちゃん結び
一度覚えるまでは、
新しいことを今さら覚えるのは、
面倒くさい
と思われるかもしれまん。
しかし、これができると、
テニスのパフォーマンスのみならず、
日常生活までが、
アップグレードされますよ。
日常生活でも、
何か結んだりするときは、
愛ちゃん結び
ぜひおすすめです。
いかがでしたでしょうか。
テニスシューズの履き方、
靴ひもの結び方一つで、
あなたのパフォーマンスは
大きく変わります。
ぜひこちらの記事で紹介した方法を
実践してみてください。
よくよく吟味あるべきものなり。
この記事を読んで、
いいね!と思ってくださった方、
なるほど!と思ってくださった方、
ぜひ下のシェアボタンから
SNSでシェア
してくださいますようお願いいたします。
スポンサーリンク