サイトアイコン おすすめテニスラケット講座

これ、どこの振動止めか知ってますか?

はじめに

 

この講座は、

「読むテニスの教材」として、

テニスのレベルアップに役立つ情報や、

テニスの上達法、

テニスの練習法、

最新のテニスグッズ

などを紹介していきます。

 

今回は振動止めの話です。

 

振動止めについては、過去にもいろいろ記事を書いていますので、こちらの記事もご覧ください。

プロテニス選手の使う振動止め

 

みなさんは、普段振動止めを使われていますか?

こんな小さなパーツのクセにとっても頼もしい振動止め。

あるとないのとでは大違いです。

 

また、こんな小さなパーツなのに、モノによって全然性能が変わり、打感も変わってしまいます。

デカい振動止めは今すぐやめときなさい

 

今回の記事ではそんな振動止めの中で、ちょっと謎の多いアイツについて話してみたいと思います。

 


スポンサーリンク

 

謎のノーブランド振動止め

 

周りでテニスをされている方で、これを使っている方をときどき見かけませんか?

 

表と裏でカラーが違うこの振動止めパーツ。

大きさは普通の振動止めと全く同じサイズなんですが、ブランド名が見当たらない。

唯一書いてある表記はUPDOWNのみ。

 

一体どこのメーカーのものなんだと思われるかもしれません。

これ、実はウインザーラケットショップさんで張り替えをするともらえる振動止めなんです。

 

ウィンザーラケットショップさんは、東京や大阪の大きな街でお店を構える巨大テニスショップさんです。

私も東京にいるときには、新宿店さんや渋谷店さんに大変お世話になりました。

ウィンザーラケットショップさんで、ガットの張り替えをすると、この振動止めパーツがサービスでついていたのです。

 

現在もこのサービスってやってるんですかね。

東京・大阪を離れて久しいため、しばらくウインザーさんにお邪魔していないもので、現在このサービスが継続中か不明なのですが、、、

私が張り替えをしていたころは、張替えをすると、振動止めパーツか、飾りガットかが無料でサービスしてもらえたので、いつも振動止めパーツの方を選んでいました。

 

飾りガットってのは、今どきほとんど見られななくなりましたね。

ウッドラケットの時代なんかに、ラケットのガットの下の方、現在で言えば、まさに振動止めを付けるくらいの位置に巻き付けられた糸のことです。

現在ではほとんど絶滅危惧種と言っていいくらいのものですね。

 

飾りガットの意味?効果?

それはだね、ごにょごにょ(←あんまり知らん)

ひとまず、飾りガットの巻きつけにより、スムース面とラフ面を判別するのに使えたという話は知ってます。

それ以上は、まあ、なんだ、絶滅するようなものを語っても仕方ないので、もういいでしょう(笑)

 

そんなわけで、無料のサービスとして付いてきた振動止めなんですが、無料と言ってバカにすることなかれ。

このウインザーさんの振動止めパーツ、なかなか優秀なんです。

 

振動止めのパーツについては、過去にも記事を書いたことがあるんですが、ゴム素材の弾力があって柔らかいことが非常に重要なんですね。

弾力がなくなってしまうと振動吸収の効果は薄くなっていってしまいます。

 

その点、このウィンザーさんでもらえる(もらえた?今もらえるかは不明)振動止めは、劣化しにくくて、弾力がある状態が結構長く続くんですね。

なかなか良いですよ。

 

あとは、先ほども書いたのですが、UPとDOWNの表記があるため、スムースかラフかが非常に判別しやすいです。

 

そんなわけで結構おすすめな振動止めです。

ただ、ウインザーさん以外で見たことがないので、非売品かな。

 

この振動止めがなかなか手に入らず、自分で似た振動止めを探すのであれば、バボラのものは非常に近い感覚かもしれません。

 

バボラのカスタムダンプにそっくり!

 

バボラの振動止め カスタムダンプについて、詳しくはこちらの記事をご覧ください。

バボラ 振動止め カスタムダンプ レビュー

 

created by Rinker
バボラ(Babolat)
¥11,893 (2025/01/14 01:40:26時点 Amazon調べ-詳細)

 

振動止めなんて、たかだかこんなサイズの小さなものなんですが、打球感の良し悪しを大きく左右する重要なパーツだったりします。

人気の振動止めと言えばキモニーのクエークバスターとか、

キモニー クエークバスターの盲点

小さなパーツなのに、いろいろなものが発売されているのは、それぞれに特徴があって、違いがあるからです。

みなさんもいろいろ試してベストのものを見つけてください。

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

 

たかが振動止め、されど振動止め。

今回紹介した振動止めもなかなか優秀なんですが、振動止めで迷われている方には、先に紹介したバボラのカスタムダンプか、キモニーのクエークバスターがおすすめです。

created by Rinker
キモニー(Kimony)
¥461 (2025/01/14 01:40:27時点 Amazon調べ-詳細)

カラーバリエーションが豊富でいろいろ選べるのもうれしいですし、何よりこの振動止めは錦織圭選手使用の振動止めとして有名ですね。

 

あと、振動止めって、ラケットのブランドと一緒じゃないと気持ち悪くて落ち着かないっていう方、結構いません?

ウィルソンのラケットにバボラの振動止めは嫌だというタイプの方は、先に紹介したバボラのカスタムダンプではなく、キモニーのクエークバスターの方がいいかもしれませんね。

キモニーはラケットを作っているブランドではないので、どんなラケットのブランドと合わせて使ってもオッケーみたいな感覚の方、結構いるかと思います。

 

この記事を読んで、

いいね!と思ってくださった方、

なるほど!と思ってくださった方、

ぜひ下のシェアボタンから

SNSでシェア

してくださいますようお願いいたします。


スポンサーリンク
モバイルバージョンを終了