日本一熱い!!テニスプレーヤー 吉田伊織選手の使用するラケット
この講座は、
「読むテニスの教材」として、
テニスのレベルアップに役立つ情報や、
テニスの上達法、
テニスの練習法、
最新のテニスグッズ
などを紹介していきます。
スマホで記事をご覧の方は、画面左上にある三本線のボタンをタップしてください。
メニュー画面が開き、調べたい項目に一発でジャンプできます。
さて、今回はラケットの話です。
とある日本人男子の選手が使っているラケットを追っかけてみました。
その日本人男子選手というのは、吉田伊織選手。
吉田伊織選手をみなさんはご存知でしょうか?
日本人男子のテニス選手というと、錦織圭選手、西岡良仁選手、ダニエル太郎選手、杉田祐一選手、、、
テレビで見るグランドスラム大会に出ているような選手ならパッと思い浮かぶかもしれません。
しかし、吉田伊織選手の名前は知らないという方が多いのではないでしょうか。
というのも、吉田伊織選手が有名になったのはYouTubeが始まりだからです。
そんな吉田伊織選手を一躍有名にしたのはこの動画です。
なんとあの世界チャンピオン、ノバク・ジョコビッチ選手とコラボしてしまったのです。
いや、これ本当にすごいことですよ。
会いたいって言ったって、会えませんよ、普通は(笑)
彼の熱意と、行動力には本当に頭が下がる思いです。
そして、あのジョコビッチ選手が大笑いしている。
違う言語の人をこれほどまで楽しませるって、なかなかできないことですよ。
そんな吉田伊織選手ですが、プレースタイルは、
彼がしばしば口にする言葉
「レッツ・ゴー・ウォーリアー!」
その言葉通り、まさに「戦士」とも言うべき熱いスタイル。
プレースタイルも熱い!熱い!とにかく熱い!ストローカー。
次の試合に向けて基礎、自分のやるべき課題に取り組んでいます。
自分の過程を信じてハードワーク!
Let’s go warrior pic.twitter.com/SnbYr06rlw— 吉田伊織|iori yoshida (@iori_legend) October 22, 2020
動画はリターンなのでしょう。
少しコンパクトなテイクバックですが、普段の彼のフォアハンドはテイクバックで大きなひねり戻しを使うのが特徴的。
バックハンドも大きなテイクバックなのですが、
苦手なバックハンドを徹底練習! pic.twitter.com/Go4zBc4ZuF
— 吉田伊織|iori yoshida (@iori_legend) December 27, 2020
彼の出場するトーナメントレベルでは、これほどまでにしっかりとボールが打てても、「苦手」と言わざるを得ないほど厳しいということなのでしょう。
YouTubeで有名になった人というと、とにかく色物的な感じがするかもしれませんが、
吉田伊織選手は実力もかなりのもの。
というか、
「かなりのものになってきている!」
というのが、正しいかもしれません。
ユーチューブで話題となった初期のころの技術は正直そこまでではないと思ってみていたのですが、
有言実行で努力を積み重ね、多くのトップ選手たちと練習を重ねながら、着実に力をつけてきているなーという印象です。
短期間でこんなにも伸びるなんて、本当にすごいことだと思います。
さて、今回はそんな吉田伊織選手が使っているラケットを見てみたいと思います。
吉田伊織選手と言えば、ずっとこのラケットを使っているイメージでした。
吉田伊織VSマチュー先輩
近日動画公開
マチュー先輩本当に素晴らしい試合をありがとうございました。iori vs machu Senpai
It will be upload soon
Thank you @m_tennischannel
I really appreciate it pic.twitter.com/Dv8cqbqZEg— 吉田伊織|iori yoshida (@iori_legend) July 14, 2020
バボラのピュアドライブ2015年モデル。
実は私も過去にこのラケットを使用していてたんですが、
2018年モデルが登場してからは、そちらに乗り換えてしまってたんですね。
2015年モデルと2018年モデルは、同じピュアドライブでありながら、全然異なる打感になっています。
同じラケットのように見えて、性能がまるで違うんです。
2015年モデルと2018年モデルは、
「こんなにも違う」
というレビューをこちらの記事で書いていますので、
ぜひ参考にしてください。
2018年モデルのピュアドライブが発売されてからも、ずっと2015年モデルのピュアドライブを使っていた吉田伊織選手でしたが、
ついにラケットの契約が!
12月からバボラ様から用具提供をサポートしていただくことになりました。
今年残り2試合あるので来年から新しいラケットでプレーします。
本当にバボラ様に感謝しかないです。
また詳しい詳細はユーチューブで語ります。
まじで這い上がるのでこれからも皆さん応援よろしくお願いします! pic.twitter.com/CT3BrlF0k0— 吉田伊織|iori yoshida (@iori_legend) December 6, 2020
おお!
良かったなーと思って見ていたんです。
ピュアドライブ2018年モデルは飛び越したのかな?
このツイートの画像だと最新版のピュアドライブ2021を使用しているんですよね。
朝陽と最高の練習ができた!
夢を叶えるために練習あるのみ!#吉田伊織 #渡辺通商株式会社 #株式会社岸空調 pic.twitter.com/tljLg7oO3E— 吉田伊織|iori yoshida (@iori_legend) February 11, 2021
ピュアドライブ2021
最新版のピュアドライブのレビューはこちらです。
とにかく、最新版のピュアドライブとともにまた更なる飛躍を見せてくれると思っていた吉田伊織選手ですが、
少し異変が。
吉田伊織選手が、ツイッターで突然の活動休止宣言!?
[重大発表]
1月6日からYouTube、SNS全て活動休止することになりました。
新たな革命を起こすために準備期間に入ります。
本当にこの動画を1人でも多くの方々に見ていただきたいので拡散してください!
本当に皆さんの力が必要なので是非力を貸してください!https://t.co/H9XnKmyLUQ pic.twitter.com/IdYQySh7Jh— 吉田伊織|iori yoshida (@iori_legend) January 6, 2021
おや、一体どうしたんだと思っていたんですが、
またSNSは再開されています。
その間にいろいろあったようで、ラケットにもちょっと変化が。
驚くことに、2021年4月からは契約がHEADになるとのこと。
今年の4月からHEAD様にサポートしていただくことになりました!
使用予定ラケット:Extreme tour
使用予定ガット:Sonic proインプレ動画近々YouTubeに出すので是非ご視聴よろしくお願いします!@head_tennis @JapanHead pic.twitter.com/QufObnBLdQ
— 吉田伊織|iori yoshida (@iori_legend) April 15, 2021
先にリンクを掲載したピュアドライブ2015年モデルと2018年モデルは全然別物と言ってもいいラケットです。
そして、2021年モデルもまた2015年のピュアドライブとは一線を画すモデルなのです。
どちらかというと、2021年モデルは2018年モデルに近い印象です。
細かい違いを言うと、同じピュアドライブでも、ストリングパターンがまるで違うので、スイングの弧が大きい吉田選手のようなタイプは、
ボールをしっかりと叩き潰せる2015年モデルの方が合っていたのかもしれません。
とにかく、詳しい事情は分かりませんが、吉田伊織選手がこれからヘッドのラケットで使用するのは、こちら。
ヘッド エクストリームツアー
いや、このラケット、前にも書いたことがあるんですけど、非常に使いやすい。
何もかもが絶妙なラケットなんですよ。
305gって、ヨネックスのVCORE98やEZONE98もそうなんですが、
最近のツアーモデルのスタンダードになりつつあるスペックなんですよね。
ひと昔前だと、ツアーモデルで320gなんて時代もたったんですが、今はそんな時代じゃないんですね。
そして、使用するストリングは、
Sonic pro
ヘッドのポリエステルの中でも「王道」みたいなやつですね。
新たな道具とともに、今後の活躍に期待が高まる吉田伊織選手に注目です。
いかがでしたでしょうか。
本気で熱い想いを持っていると、応援してくれる人が現れる。
吉田伊織選手を見ているとそう思わされます。
こんな感じでスポンサーがついてくれたり、応援する人がたくさん現れています。
この度株式会社岸空調様にスポンサー契約していただくことになりました。
全てにおいて結果を出し貢献できるように頑張ります!#吉田伊織 #株式会社岸空調 pic.twitter.com/GfvatKIhnM— 吉田伊織|iori yoshida (@iori_legend) February 27, 2021
ビッグマウスと彼を批判し、揶揄する者もいますが、
彼のように熱意をもって行動できる人間はそうはいません。
私は彼のように若さに任せて突っ走れる人をとてもうらやましく思うのです。
純粋に熱い想いをもって戦い続けて欲しいと願っています。
彼にどこか惹かれるのは、私自身もかつては同じ立場だったからです。
がんばれ!吉田伊織選手!!
この記事を読んで、
いいね!と思ってくださった方、
なるほど!と思ってくださった方、
ぜひ下のシェアボタンから
SNSでシェア
してくださいますようお願いいたします。