コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おすすめテニスラケット講座

  • ホーム
  • ラケット
    • ラケットの基礎知識
    • おすすめラケットランキング
    • Wilson(ウィルソン)
    • HEAD(ヘッド)
    • Prince(プリンス)
    • Babolat(バボラ)
    • YONEX(ヨネックス)
    • DUNLOP(ダンロップ)
    • Tecnifibre(テクニファイバー)
    • その他
  • ストリング(ガット)
    • ガットの基礎知識
    • おすすめガットランキング
    • Babolat(バボラ)
    • LUXILON(ルキシロン)
    • YONEX(ヨネックス)
    • Tecnifibre(テクニファイバー)
    • SIGNUM PRO(シグナムプロ)
    • SOLINCO(ソリンコ)
    • GOSEN(ゴーセン)
    • その他
  • グリップ
    • グリップの基礎知識
    • オーバーグリップ(グリップテープ)
    • リプレイスメントグリップ(元グリップ)
  • その他のグッズ
    • 振動止め
    • シューズ
    • サポーター
    • ボール
    • その他
  • 読めばテニスがうまくなる コラム集
    • テニスの「心」
    • テニスの「技」
    • テニスの「体」
    • プロの選手に学ぶテニス
  • お問い合わせ

2018年7月

  1. HOME
  2. 2018年7月
2018年7月26日 / 最終更新日時 : 2018年7月26日 ぴゅあドラ ラケット

バボラ ピュアアエロの思わぬ弱点

はじめに   どうも。管理人の山口です。   今回はラケットの話。 バボラのピュアアエロについてです。 このラケットは私が使用しているものなんですが、とにかくスピンがよくかかるいいラケットです。 【ナ […]

2018年7月24日 / 最終更新日時 : 2018年7月24日 ぴゅあドラ ラケット

バボラ ピュアストライクVSの意外な盲点

はじめに   どうも。管理人の山口です。   今回はラケットの話です。 バボラのピュアストライクVSに意外な盲点があったというお話をさせていただきます。   バボラのピュアストライクシリーズ […]

2018年7月23日 / 最終更新日時 : 2018年7月23日 ぴゅあドラ 読めばテニスがうまくなる コラム集

レジェンドたちのストリング事情

はじめに   今回はストリング(ガット)についての話です。   みなさんはどんなストリングを何ポンドで張っていますか。   ちなみに私はバボラのプロハリケーンツアー130を53ポンドで張って […]

2018年7月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月31日 ぴゅあドラ ラケット

新製品 YONEX VCOREシリーズ

はじめに   YONEX VCOREの最新シリーズ。 リンク その名も VCORE そのまんまっすね(笑)   今までV COREシリーズは、 初代VCORE VCORExi VCOREsi VCOR […]

2018年7月11日 / 最終更新日時 : 2018年7月11日 ぴゅあドラ 読めばテニスがうまくなる コラム集

錦織圭選手のサーブ

はじめに   錦織圭選手が、日本人では1995年松岡修造氏以来のウインブルドンベスト8! 錦織圭選手に関しては、つい先日も記事を書きましたので、こちらもぜひお読みください。 錦織圭選手使用ラケットについて ht […]

2018年7月10日 / 最終更新日時 : 2018年7月10日 ぴゅあドラ 読めばテニスがうまくなる コラム集

あなたは決め打ち派?それともクルクル派?

はじめに   ウインブルドン2018でついに錦織圭選手が自身初の8強入り。 1995年、松岡修造さん以来の快挙だそうです。   錦織圭選手については先日こんな記事を書きましたので、こちらもお読みくださ […]

2018年7月7日 / 最終更新日時 : 2020年6月9日 ぴゅあドラ ラケット

錦織圭選手使用ラケットについて

はじめに   今年もウインブルドンの季節がやってきました。   ワールドカップのサッカーで盛り上がっていたので忘れていませんか?(笑)   われらが錦織圭選手の活躍に毎年期待が高まる時期なん […]

2018年7月4日 / 最終更新日時 : 2018年7月4日 ぴゅあドラ 読めばテニスがうまくなる コラム集

ソフトテニスとテニスのボレーの打ち方 考え方の基本

はじめに   今回の記事はソフトテニスからテニスに転向された方に向けたボレーに関する記事です。 ソフトテニス未経験の方にも役立つ内容となってますので、是非お読みください。   以前に書いたソフトテニス […]

2018年7月4日 / 最終更新日時 : 2018年7月4日 ぴゅあドラ 読めばテニスがうまくなる コラム集

W杯サッカーから学ぶテニス

はじめに   2018FIFAワールドカップロシア大会。 日本は惜しくもベルギーに2-3で敗退。 敗れはしたものの、未来につながる素晴らしい内容だったと思います。 (私はもっとひどい惨敗を喫するかと思っていまし […]

2018年7月2日 / 最終更新日時 : 2018年7月2日 ぴゅあドラ 読めばテニスがうまくなる コラム集

レジェンド葛西紀明選手に学ぶマインド

はじめに   今回はメンタル、マインドについてのお話をさせていただきます。   今回はスキージャンプの「レジェンド」と呼ばれる葛西紀明選手を題材にさせていただきます。   このマインドテニス […]

更新通知はTwitterで!

人気の投稿とページ

  • おすすめ最強テニスラケットランキング 10選
  • 7大テニスラケットメーカー 各メーカーの特徴について
  • テニスラケットの価格の相場っていくらくらい?テニスラケットって何円するの?
  • 最新版!2021年 おすすめ最強テニスラケットランキング 10選
  • 男子中学生におすすめのテニスラケット 5選
  • 女子中学生におすすめのテニスラケット 5選
  • エッジガードをきれいに張る方法 (エッジガードの張り方)
  • やっぱりYONEX EZONEの評価はすごい!
  • リプレイスメントグリップ(元グリップ)も交換しよう
  • 振動止めの付け方 振動止めは付ける位置に注意!!!

最近の投稿

  • 激安!コスパ最強のグリップテープ ミロントについて語る レビューまとめ
  • ナダル・ジョコビッチを撃破!カルロス・アルカラス選手の快進撃を支えるラケット
  • アリアシム選手も愛用するグリップテープ バボラ プロレスポンスが快適 
  • さわやかなブルーで颯爽とプレー!おすすめ青色のテニスラケット5選 まとめ
  • バボラのラケットとヘッドのラケットのグリップの差について

最近の投稿

激安!コスパ最強のグリップテープ ミロントについて語る レビューまとめ

2022年5月24日

ナダル・ジョコビッチを撃破!カルロス・アルカラス選手の快進撃を支えるラケット

2022年5月13日

アリアシム選手も愛用するグリップテープ バボラ プロレスポンスが快適 

2022年4月27日

さわやかなブルーで颯爽とプレー!おすすめ青色のテニスラケット5選 まとめ

2022年4月18日

バボラのラケットとヘッドのラケットのグリップの差について

2022年3月25日

テニスのトッププロたちの信頼の証! プロ使用率の高いストリングを厳選まとめ

2022年3月20日

最新版!おすすめ最強テニスラケットランキング 10選 2022年度版

2022年3月14日

1本230円だと!?プロズプロ インテンスヒート コスパ最強のストリングを紹介!

2022年3月8日

ダニル・メドベージェフ選手がついに世界1位に!最新ラケットテクニファイバーTF40にも注目!

2022年3月1日

テクニファイバー アイスコード レビュー追記 ちょっとした弱点のお話 

2022年2月8日

カテゴリー

  • 未分類
  • その他のグッズ
    • その他
    • ボール
    • サポーター
    • シューズ
    • 振動止め
  • 読めばテニスがうまくなる コラム集
    • テニスの「心」
    • テニスの「技」
    • テニスの「体」
    • プロの選手に学ぶテニス
  • グリップ
    • リプレイスメントグリップ(元グリップ)
    • グリップの基礎知識
    • オーバーグリップ(グリップテープ)
  • ラケット
    • おすすめラケットランキング
    • Babolat(バボラ)
    • HEAD(ヘッド)
    • YONEX(ヨネックス)
    • Wilson(ウィルソン)
    • ラケットの基礎知識
    • DUNLOP(ダンロップ)
    • Tecnifibre(テクニファイバー)
    • その他
    • Prince(プリンス)
  • ストリング(ガット)
    • おすすめガットランキング
    • Babolat(バボラ)
    • LUXILON(ルキシロン)
    • YONEX(ヨネックス)
    • その他
    • ガットの基礎知識
    • Tecnifibre(テクニファイバー)
    • SIGNUM PRO(シグナムプロ)
    • SOLINCO(ソリンコ)
    • GOSEN(ゴーセン)

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月

カテゴリー

  • 未分類
  • その他のグッズ
  • その他
  • 読めばテニスがうまくなる コラム集
  • テニスの「心」
  • テニスの「技」
  • テニスの「体」
  • プロの選手に学ぶテニス
  • グリップ
  • ラケット
  • ストリング(ガット)
  • おすすめラケットランキング
  • リプレイスメントグリップ(元グリップ)
  • グリップの基礎知識
  • おすすめガットランキング
  • Babolat(バボラ)
  • LUXILON(ルキシロン)
  • YONEX(ヨネックス)
  • Babolat(バボラ)
  • その他
  • ガットの基礎知識
  • HEAD(ヘッド)
  • YONEX(ヨネックス)
  • オーバーグリップ(グリップテープ)
  • ボール
  • サポーター
  • シューズ
  • 振動止め
  • Wilson(ウィルソン)
  • ラケットの基礎知識
  • Tecnifibre(テクニファイバー)
  • DUNLOP(ダンロップ)
  • Tecnifibre(テクニファイバー)
  • SIGNUM PRO(シグナムプロ)
  • SOLINCO(ソリンコ)
  • その他
  • Prince(プリンス)
  • GOSEN(ゴーセン)

Copyright © おすすめテニスラケット講座 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ラケット
    • ラケットの基礎知識
    • おすすめラケットランキング
    • Wilson(ウィルソン)
    • HEAD(ヘッド)
    • Prince(プリンス)
    • Babolat(バボラ)
    • YONEX(ヨネックス)
    • DUNLOP(ダンロップ)
    • Tecnifibre(テクニファイバー)
    • その他
  • ストリング(ガット)
    • ガットの基礎知識
    • おすすめガットランキング
    • Babolat(バボラ)
    • LUXILON(ルキシロン)
    • YONEX(ヨネックス)
    • Tecnifibre(テクニファイバー)
    • SIGNUM PRO(シグナムプロ)
    • SOLINCO(ソリンコ)
    • GOSEN(ゴーセン)
    • その他
  • グリップ
    • グリップの基礎知識
    • オーバーグリップ(グリップテープ)
    • リプレイスメントグリップ(元グリップ)
  • その他のグッズ
    • 振動止め
    • シューズ
    • サポーター
    • ボール
    • その他
  • 読めばテニスがうまくなる コラム集
    • テニスの「心」
    • テニスの「技」
    • テニスの「体」
    • プロの選手に学ぶテニス
  • お問い合わせ