サイトアイコン おすすめテニスラケット講座

おすすめ最強テニスラケットランキング 10選

おすすめ最強テニスラケットランキング

 

アクセスしていただいてありがとうございます。

 

おすすめ最強テニスラケットランキングは最新版に更新されています。

最新版はこちらからどうぞ。

最新版!おすすめ最強テニスラケットランキング 10選 2022年度版

最新版!2021年 おすすめ最強テニスラケットランキング 10選

 

上級者向けのおすすめ最強テニスラケットランキングはこちら。

最新版!上級者向け おすすめ最強テニスラケットランキング  10選

以上が最新版のランキングとなりますが、以下の旧記事もラケット選びの基礎知識について詳しく書いていますので、

お時間のある方は、こちらの記事もご覧ください。

 

以下、旧記事です。

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

おすすめ最強テニスラケット10選

と題して、現在のおすすめテニスラケットを、

ランキング形式で紹介したいと思います。

さて、この記事では、

これからテニスを始める方にも、

今からラケットを買い替えようと検討されている方も、

長く満足して使っていただけるような癖のない

一般的なモデルを紹介します。

 

したがって、

極端なスペックのものや、

個性的なものは選んでいません。

ある意味無難なチョイス

かもしれませんが、

ラケットは

誰もが使う王道モデル

を選ぶべきだ

と私は考えています。

個性は自分の技術を

磨いて出してください。

 

そんなわけで、

今回ご紹介するラケットは、

どれも王道と呼ばれるラケットです。

「黄金スペック」

と呼ばれるもの

・重さ300g

・バランス320mm

・中厚フレーム

を中心にチョイスしています。

 

逆に人が持っていない

レアなラケットを持ちたい

という方は、

ここに載っていないものを

探せばよいでしょう。

 

では、

おすすめ最強テニスラケットランキングの発表です。


スポンサーリンク

 

第10位 DUNLOP SX300

 

まず、最初にご紹介するのは、

こちらのラケット。

DUNLOP SX300

まだまだ海外の選手ではスリクソン(ダンロップ)というブランドは、

使っている選手が少ない印象ですが、、、

パッと思いつくのは、

ケビン・アンダーソン選手

くらいでしょうか。

 

日本では、

多くのトップ選手

使用しています。

というのは、日本のテニス界の事情として、

ジュニアで有望な選手はメーカーがすぐに契約をしてくれるんです。

ようするに青田買いをして囲っちゃうんです。

で、スリクソン(ダンロップ

というブランドは、

わりと多くのジュニア選手を

早いうちから囲っているので、

日本の強い選手というと、

スリクソン(ダンロップ

を使う選手が多いのです。

私も全国を試合で回っていましたが、

そのころから対戦相手が

スリクソン(ダンロップ)を使っていると、

「あ、この選手は契約しているヤツだな。」

とかすぐにわかるものなんです。

 

で、実際そういう人たちは強い。

というわけで、

スリクソン(ダンロップ)を持っていると、

「強そうに見える」

というメリットはあるかもしれません(笑)

海外の選手が使っているモデルを、

ただミーハーで、

真似して持っているだけの人と違って、

ストイックな印象も(笑)

 

ま、それはともかく、

実際にボールを打ってみても、

このDUNLOP SX300

は非常にいいラケットです。

ぜひ、おすすめです。

 

このDUNLOP SX300の前身となる旧モデル。

SRIXON REVO CV3.0のレビュー記事はこちら。

SRIXON REVO CV3.0 レビュー記事

https://mindtennis.net/2018/08/21/racket-19/

旧モデルのレビューですが、現在のモデルにも当てはまることばかりなので、こちらの記事もぜひ参照してください。

 

レビュー記事を読んでいただけると、

詳細がおわかりいただけると思います。

中厚のラケットながら、

独特のしなりがありますが、

クセのない万能ラケットと言ってもいいモデルです。

※下の写真は旧モデル

現在はこんなイメージです。

 

女子選手はこちらがよいでしょう。

少し軽めのDUNLOP SX300 LS

少し軽めのモデルになりますし、バランス的にも扱いがしやすいので、初心者から競技者まで幅広くニーズをカバーしているラケットだと思います。

そして、わりと女性ってピンクとか薄いブルーとかのラケットを好む方が多いんですが、このイエローのラケットだと本当に強そうでいいですよ。

もう相手と対戦する前から勝ったようなもんですね(笑)

 

第9位 HEAD EXTREME MP

 

続いてご紹介するのはこちら。

 

第9位

HEAD GRAPHENE360° 

EXTREME MP

 

HEADの黄金スペックモデルですが、

とにかくスピンがかかる。

スピンをガンガンかけて

相手をコートの外に追い出す

ストローカー向けですが、

厚みのあるフレームで

もしやすいです。

サーブもズドン

突き刺さるような球が打てます。

どのショットをとっても、

非常にレベルが高いショット

が打てるようになるラケットです。

初級レベルから上級者まで

満足してもらえるラケットだと思います。

初心者なのに、ドカンと一発が打てる。

ヘッド エクストリームMP

絶対に後悔しない一本になると思います。

HEAD EXTREMEシリーズの

レビュー記事はこちら

https://mindtennis.net/2018/11/02/racket-24/

 

女性向けには少し軽いスペックのものがあります。

 

ヘッド エクストリームS

軽いのに、相手のボールに打ち負けない強烈なパワーを持っているのがこのラケットの良さです。

 

そして、あざやかなイエローのカラーリングがまぶしいですよね。

イエローのラケットを使う方には、

こんなメリットもありますので、

ぜひこの下の記事を参照してください。

 

イエローのラケットには

こんなメリットがありますよ

https://mindtennis.net/2018/08/25/racket-20/

第8位 Wilson PROSTAFF97CV

 

では、次です。

 

第8位

Wilson PROSTAFF97CV

 

もはや説明不要のフェデラー選手使用モデル
説明するけど(笑)

今回ご紹介するラケットの中では、

最も重たいモデルです。

315g

しかし、

バランスがトップヘビーではないため、

そこまでむつかしいラケットではありません。

意外と取り回しがしやすい

と感じられるかと思います。

 

詳しいレビューはこちらをどうぞ。

Wilson PROSTAFFのレビュー記事はこちら

https://mindtennis.net/2018/08/17/racket-17/

 

フェデラー選手と全く同じ

340g

のモデルもありますが、、、

よほど腕に自信があるプレーヤーでない限り、

おすすめはしません。

 

このサイトで、

自分に合ったラケットを探しているレベルの方は、

買わないほうが良いでしょう(笑)

 

デザインは真っ黒のベースに、

白が少しアクセントで入っています。

フェデラー選手が、

タキシードと、

そこから少し見える白いシャツ

をイメージして、

こんなデザインを希望したのだとか、、、

洒落てますね。

 

で、このフェデラー選手モデルのPROSTAFFなんですが、

デザインが真っ黒のものが最初に発売

→白黒のモデル

→また真っ黒

と変遷しています。

その辺の詳しい事情はこちら。

ロジャー・フェデラー選手の使用するラケット

現在フェデラー選手が使用する真っ黒のタイプがいい方はこちらです。

重さ・バランスはそのままです。

若干ラケットフレームの硬さが白黒のタイプと違うのですが、競技レベルのプレーヤーでこだわりのある方でなければ、好きなデザインの方を選んで間違いないと思います。

 

真っ黒のモデルがいい方はこちらからどうぞ。

 

女性には少し軽いスペックもあります。

プロスタッフ 97L

【フェデラー使用シリーズ ウィルソン 2020 プロスタッフ 97L ブラック (290g) WRT38311(海外正規品) 硬式ラケット(Wilson Pro Staff 97L Black in Black ) (G2)
Wilson(ウイルソン)

ただ、このラケットも290gと、

女性にしてはやや重たいスペックですので、

注意が必要です。

全般に重いラケットのシリーズなのですが、

バランスだったり、

フレーム厚だったり、

トータルで見たときに

完成度の高いラケット。

 

さすが、フェデラー選手が選ぶ一本

という感じです。

 

第7位 HEAD RADICAL MP

 

さて、次。

第7位

HEAD RADICAL MP

クシャっとボールがつぶれてくれる感覚。

個人的にはこのラケットの打感、

大好きなんです。

ラジカルならでの打感です。

 

アンディー・マレー選手

使用モデルとして、

RADICAL PRO

という重たいモデルもあるのですが、

こちらはちょっと重くて、

扱いがむつかしいです。

このRADICAL PRO

は、しなりも独特です。

RADICAL MPとはまるで別物。

使える方は限られると思います。

 

私は断然、

RADICAL MP

の方をおすすめしたいと思います。

 

詳しくはレビュー記事をどうぞ。

HEAD RADICALシリーズのレビュー記事はこちら

https://mindtennis.net/2019/01/03/racket-29/

 

女子選手にはこちら。

ラジカル S



HEADはスペックごとに、

ネーミングが統一されていて、

ラインナップが非常に整理されていますね。

重さのチョイスがすごくしやすいです。

 

第6位 YONEX VCORE

 

さあ、次です。

 

第6位

YONEX VCORE98

このラケットの良さはなんと言っても、

かっこいい(笑)

そこです(笑)

燃えるような赤のデザインですが、

つや消しで非常に洗練されたデザイン。

デザインよりも中身だろ

って思われるかもしれませんが、

長く使う道具なんで、

やっぱりかっこいい方がいい

に決まってます。

同じ連れているなら、

きれいな彼女を連れている方が

いいに決まっているじゃないですか(笑)

さて、

外見の話はさておき、

中身もこのラケットは充実しています。

 

詳しくはレビュー記事をどうぞ。

YONEX VCOREシリーズのレビュー記事はこちら

https://mindtennis.net/2018/10/20/racket-21/

 

私は自分自身が選手のとき、

このVCOREシリーズ

を使っていたため、

このシリーズには、

特別な思い入れがあります。

とにかくサーブやストロークの

威力が上がります。

競技モデルとしては少し厚めのフレームから、

ドカン!!!

と放たれるショットは、

あなたの武器になること間違いなし。

強烈な攻撃的ショットを打ちたい方

におすすめのラケットです。

 

女性には100インチのモデルも人気ですね。

 

VCORE 100

300gが重いという方には、

少し軽めのモデルもあります。

 

こちらは280gのタイプ。

2019 ヨネックス Vコア100 (280g) G2 ギャラクシーブラック 海外正規品 (Yonex VCORE 100 Galaxy Black Racket) 18VC100YX
ヨネックス(YONEX)

リンクの画像はブラックのタイプですが、

赤のタイプもあります。


この重さだと、

ジュニア選手なんかでも

しっかりとスイングできる

と思います。

 

第5位 Babolat PUREAERO

 

いよいよトップ5の発表。

第5位

Babolat PURE AERO

バボラ ピュアアエロ

ラファエル・ナダル選手

使用モデルの最新版。

とにかくスピンがめちゃくちゃかかる。

 

実際に打ってみたレビューはこちら

ピュアアエロ2019のレビュー記事はこちら

https://mindtennis.net/2018/12/28/racket-26/

 

また、前作よりも、

よりイエローがメイン

のカラーリングになったので、

こんな使い方はいかがでしょうか(笑)

ピュアアエロの卑怯な使い方

https://mindtennis.net/2018/08/25/racket-20/

 

めちゃくちゃいいラケットなのですが、

あえて第5位とさせていただいたのは、

前作よりも少し飛びは落ちる感じ

になったからです。

 

前作の方がボールの飛びに関してはやや上で、

楽に飛ばせる印象でした。

(こちらが前作)

 

今回の最新ピュアアエロ2019は、

やや競技者向けの方向性になっている

と感じられます。

 

もちろん、

そのせいで初級の方には使えませんよ

ということはありません。

やや、上級者向けにシフトされた

ラケットではありますが、

初級から上級、

トーナメントプレーヤーまで使える

数少ない万能モデルだと思います。

レビュー記事にも書きましたが、

ストロークのみならず、

ボレーがめちゃくちゃ打ちやすいので、

ダブルス主体のプレーヤーや、

テニススクールのみでしかプレーしない

という方にも

おすすめのラケットです。

 

実物はこんな感じです。

とにかくこのカラーリングは目立ちます。

阪神タイガースが好きな方にも

ぜひおすすめ(笑)

 

女性には少し軽めのスペックがあります。

ピュアアエロ チーム



さらに軽いものが良いという非力な方や、

ジュニア選手にはこちら。

ピュアアエロ ライト

 

各モデル、

少し軽めのものを女性用として紹介していますが、

もちろん、

男性も軽いモデルが好みの方であれば

使っていただいて構いません。

 

ただ、その場合、技術レベルが上がって、

中級、上級レベルになると物足りなくて

買い替えが必要になるかとは思います。

第4位 Wilson ULTRA 100 V3.0

 

どんどん行きますよ。

第4位

Wilson ULTRA 100 V3.0

ウィルソン ウルトラ 100 V3.0

 

Wilsonが生み出した、

万能の黄金スペックモデル。

 

長く使うモデルと考えると、

これぐらいシンプルで、

飽きの来ないデザインのものが

良いかもしれませんね。

 

さて、このWilsonのULTRAシリーズは、

2018年末ごろから

錦織圭選手も使い始めたことで

話題なんですが、

別のレビュー記事にも書きました通り、

私のおすすめは、

錦織圭選手の使うモデルではありません。

錦織圭選手のモデルはこちらのレビュー記事をどうぞ。

https://mindtennis.net/2019/01/01/racket-28/

 

Wilson ULTRA100 V3.0

こそが万人が使えるパーフェクトラケット

だと考えています。

女子選手なら

こちらの重さをチョイスするのも

アリです。

ウルトラ 100 L

第3位 YONEX EZONE

 

いよいよベスト3の発表

 

第3位

YONEX EZONE 98


大坂なおみ選手
使用モデル
として、

爆発的な人気となりましたが、

大坂なおみ選手が使うと否とにかかわらず、

このラケットは非常に秀逸な出来です。

 

EZONEレビュー記事はこちら

https://mindtennis.net/2018/04/01/racket-9/

 

また、

過去に別の記事で、

大坂なおみ選手の使用するラケット

詳しいスペックについても書いています。

 

大坂なおみ選手使用ラケットのスペック

https://mindtennis.net/2018/10/30/racket-22/

 

女子選手なら(男子選手にとっても)

EZONE100

は頼もしい武器となると思います。

こちらはコントロールだけでなく、

もう少しパワーも欲しい

という方に向いたラケット。

振り抜きは98の方に軍配が上がります。

どちらを選ぶかは、

プレースタイル次第でしょう。

 

少し軽めのスペックはこちら。

女性、ジュニア選手はこちらの重さが正解。

 

それにしても最新版の

EZONEのブルーはかっこいい。

先ほどVCOREがかっこいい

という話をしましたが、

YONEXのラケットって、

最近ほんとにデザインが良くなりましたね。

第2位 HEAD SPEED MP

 

では、次です。

 

第2位

HEAD SPEED MP

ヘッド スピード MP

2018年のATPファイナルズを制した若手のホープ、

アレクサンダー・ズべレフ選手

の使用するモデルですね。

※2019年11月追記

ズべレフ選手グラビティ

ラケットを変更しました。

 

アレクサンダー・ズべレフ選手のテニスに学ぶ

https://mindtennis.net/2018/12/01/backhand-5/

 

ラケットの詳しいレビュー

こちらの記事をどうぞ。

HEAD SPEED MP

 https://mindtennis.net/2018/10/31/racket-23/

 

ノバク・ジョコビッチ選手

が使用するSPEED PROは、

少し難易度が高いラケット。

スピンのかかり具合や操作性を考えると、

一般プレーヤーには、

SPEED MP

こそがベストラケットだと思います。

 

女性向けモデルはSPEED S

こちらのラケットは、

SPEED MPの良さはそのままに、

女性にも扱いやすい重さ・バランスに仕上がっています。

デザインは先に紹介した

フェデラー選手の使用する

Wilson PROSTAFF

同様、白黒のモノトーン。

写真は前作のものですが、

最新作もモノトーンのデザインを踏襲。

 

HEADもWilsonも

最近は非常にデザインがシンプルです。

それだけに飽きが来ずに、

長く使えるかもしれませんね。

 

第1位 Babolat PURE DRIVE

 

さて、

いよいよ堂々の1位の発表です。

 

第1位

Babolat PURE DRIVE

バボラ ピュアドライブ


もうまさに王道の中の王道。

迷ったらこれ!

と言ってもいいくらいのラケットです。

「黄金スペック」の先駆けとなった

世界一売れているラケット。

実際に打ってみると、

その良さがはっきりとおわかりいただける

と思います。

 

Babolat PURE DRIVE のレビュー記事

https://mindtennis.net/2017/11/06/racket-4/

 

少し軽めのスペックである

PURE DRIVE TEAM

ピュアドライブ チーム

こちらの色違いも人気です。

 

さらに軽い

PURE DRIVE LITE

ピュアドライブ ライト

とラインナップも充実。


重たいスペックの

PURE DRIVE TOUR

などもありますが、

万人にとって使いやすい

王道のモデルの紹介ということなので、

今回は省略します。

 

実際にストリングを張ったものは、

こんな感じです。

デザインも鮮やかなブルーで、

かっこいいと思います。

多くのトッププロも使用するラケットですが、

飛びがよく

これからテニスを始めるという

ビギナーの方にもおすすめできるラケット。

要するにこのラケットを買っておけば、

上級者になるまで、

ずっと対応できてしまうという奇跡の一本。

 

ぜひおすすめです。

迷ったらこれです!!!

 

番外編

 

さて、

今回の2019おすすめ最強ラケット

の選考ですが、

各メーカーが素晴らしいラケットを

たくさん揃えているので、

実際ランキングを作成するときは、

これでいいかといろいろ悩んで

試行錯誤しました。

 

悩んだ末に、

2つ選考のポリシーとして決めたのは、

 

①特定のメーカーに、

好みが偏らないようにすること。

 

②BIG4と言われる

フェデラー、

ジョコビッチ、

ナダル、

マレー、

そして錦織圭選手の名が

ランキング内に入るようにしたい。

 

ということでした。

 

そのような条件の中で、

おすすめのラケットを10本に絞る

という作業は非常に骨の折れるものでした。

今回泣く泣く選外

とさせていただいたラケットも多々あります。

 

最後に番外編として、

今回悩んだ末に選外としたラケットを

いくつか紹介しましょう。

Babolat 

PURE STRIKE 16×19

めっちゃいいラケットなんですよ。

すごい好きなラケットなんです。

 

 

デザインもさわやかな白。

打った感じも

思い切りボールをひっぱたける

感じで好きなんです。

打感については、

こちらのレビューをご覧ください。

 

当講座で一位二位を争う人気記事です。

ピュアストライク全機種レビュー

https://mindtennis.net/2018/02/21/racket-8/

 

こんな感じで全機種打って、

レビューを作るほど、

ピュアストライクが好きな私なんですが、

選外としたのは、

下のモデルと

どちらをランクインさせるか

迷ったからなんです。

 

PURE STRIKE 100


こちらもすごくいいラケットなんですよね。

甲乙つけがたい。

ただ、

このPURE STRIKE

どちらのモデルにしても、

ランキング入りしたPURE DRIVE

PURE AEROに比べると、

ややハードヒッター向けの設計なので、

万人向けとは言い難いかなと思い、

選外としたわけです。

決して悪いラケットということ

ではありません。

 

次に選外としたラケットは、

Princeのラケットなんですね。

今回プリンスを選外にしたのは、

この一本というスタンダードが

見つけづらかったからです。

要するに選択肢が多すぎるんです。

O3ラケットとか、

いろいろ出したあたりから、

プリンスのかつての勢い

はなくなっていったような気がします。

 

私が高校生だった20年程前は、

プリンスのシェアは大きく、

多くの選手が使っていました。

私自身もテニスを始めたころは、

プリンスのグラファイトシリーズ

を使っていました。

もともとは好きなメーカーだっただけに、

かつての勢いを取り戻してもらいたい

と思っています。

昔はプリンスのグラファイトに、

ルキシロンのオリジナルを張る

そんなトップ選手がたくさんいました。

ファン・カルロス・フェレーロ選手

なんかはプリンスを使うスーパースターでした。

もう一度あのころのプリンス

に戻ってほしいと願うばかりです。

いいラケットも、

もちろんたくさんあるんですよ。

 

たとえばこのラケットとか。

PHANTOM 


ただ、このラケットみたいに、

ちょっとハードなモデルだったり、

逆に初心者向けすぎたり、

どうしても一本これ

というものが見つかりませんでした。

もう一つ、

テクニファイバーを選外にしたのは、

ちょっとレア度が高い

と感じたからです。

 

いいラケットもあるんですけどね。

まだまだ日本のテニス界では少数派かな。

 

私は道具で少数派を選ぶ必要なんて

全くないと思ってます。

みんなと同じ道具を使えばいいんです。

 

みんなと同じ道具を使って、

みんなよりもずっとずっと

たくさん努力する。

 

これがあるべき姿だと思っています。

 

ちょっと話は変わりますが、

私が大学受験の時に予備校の先生が

こんなことを言っていました。

「受験はジーニアスやで。」

「ジーニアス」というのは、当時(今もかな?)

多くの受験生、高校生が使っていた英和辞典です。

これね。

その予備校の先生はこう言うんです。

 

「受験に落ちるやつっていうのは、

何か人とずれてんねん。

みんなが使う参考書を使ってへんから、

変な方向に行きよんねんな。」

 

これ、テニスでも同じだと思います。

テニスでも、

たまにめちゃくちゃ重いラケットや、

何だそれっていうくらい太いグリップとか、

変な道具を使っている人を見かけます。

そんなのやめとけと言いたい。

 

ラケットは普通でいいんです。

 

まとめ

 

今回紹介したラケットは、

どれもある意味「普通」なんです。

「無難」だなと感じられた方も

いらっしゃるかもしれません。

しかし、それこそが王道なんです。

 

普通のラケットを使って、

普通じゃない努力

をしてください。

 

この記事を読んで、

いいね!と思ってくださった方、

なるほどと思ってくださった方、

ぜひ下のシェアボタンから

SNSでシェア

してくださいますよう

お願いいたします。

 


スポンサーリンク
モバイルバージョンを終了