この講座は、
「読むテニスの教材」として、
テニスのレベルアップに役立つ情報や、
テニスの上達法、
テニスの練習法、
最新のテニスグッズ
などを紹介していきます。
今回はラケットの話です。
おすすめ最強テニスラケットランキングは最新版に更新されています。
最新版はこちらからどうぞ。
みなさんお待たせしました。
2021年・最新版のおすすめ最強テニスラケットランキングを発表いたします。
前回のおすすめ最強テニスラケットランキングから、ずいぶん時間が経ったので、
(前回の記事はこちら。前回記事も少し古くはなりますが、ラケット選びの基本について書いていますのでぜひ参照してください。)
最新版!おすすめ最強テニスラケットランキングとして、今一番おすすめできるテニスラケットを順に紹介していきます。
今回の記事では、テニスをこれから始める方や、テニスを始めて間もない方、あるいは、テニススクール初級・初中級から中級くらいまでの、一般的なエンジョイプレーヤーを想定して書いています。
上級者向けのおすすめテニスラケットについては別の記事にて紹介しています。
テニススクール中級以上の腕前の方であれば、こちらの記事も参考になるかと思います。
併せてご覧ください。
というわけで、最新版のおすすめ最強テニスラケットランキングを発表いたします。
ヨネックス VCORE98/100
#跳弾道スピン で攻めまくれ‼️
新潟の自社工場で磨き上げ、ラケットの強靭なしなりと復元力でスピン量アップ↗️
新VCOREは2021年1月下旬より発売!https://t.co/MpN33EkjDS#ヨネックス #yonex #テニス #tennis #vcore #ラケット #スピン #farbeyondordinary pic.twitter.com/2QjA9nUP7B— yonex.co.jp (@yonex_jp) December 4, 2020
ヨネックスの超人気シリーズであるVCOREシリーズですが、いよいよ最新版が出ましたね。
こちらの写真は旧モデル。
燃えるような真っ赤なデザインが、いかにも強そうでかっこいいです。
VCORE100の画像です。
もともとは、こんな感じで、赤一色のデザインだったのに、最新版は、青い差し色が入っています。
ちょっとこの新しいデザインには、賛否両論で、
「前の方が良かった。」
「シャアに謝れ!」
などというネガティブな意見も聞かれますが、
個人的には、この新しいデザインはアリなんじゃないかと思っています。
というのも、私が大好きな西岡良仁選手。
彼が使うラケットのように、このVCOREにポリツアースピンのブルーを張ると、
この最新版のブルーの差し色が一気にカッコよく見えると思うんですよね。
VCOREにポリツアースピンという、スピンのかかりやすいラケットに、スピンのかかりやすいストリングという組み合わせならば、
今までスピンをかけるのが苦手だったという方であっても、スピンが得意になるかもしれません。
また、このVCORE98は、2020年の全日本選手権男女シングルを制した名器。
これからテニスを始めるという方であっても、重さがそこまで重たくない競技モデルのため、十分扱えることと思います。
もちろん、上級者にも満足してもらえる名器であることは間違いありません。
その名器が、さらにスピン量を増したバージョンアップを図ってやってくる。
これはもう期待大!
それでもあえて第10位にしたのは、デザインの賛否と、もう一つヨネックスには人気のラケットが存在することを考慮した結果です。
プリンス ツアー100
プリンスに久しぶりにやってきた真っ白なラケット。
旧モデルのカラーリングから、ガラッとイメージが変わりましたね。
やっぱり、白のラケットってかっこいい。
これは男女問わず人気が出るなというモデルです。
とにかくかっこいい。
フレームの内側がブラックなので、全体が白いデザインでもぼやけた感じがせず、引き締まって見えるんですよね。
いいよいいよ、このデザイン。
こちらの記事でも書いたんですが、ツアーというネーミングでありながら、
290gのタイプなんかはかなり扱いがしやすく、多くの方におすすめできるスペックではないかと思います。
男女問わずおすすめできるテニスラケットですね。
個人的には穴あきタイプのО3ではなく、穴の開いていない通常タイプのものがおすすめ。
あと、ちょっとマニアックな話ですが、プリンスのラケットのグリップって、ちょっと細い感じがするんで、
女性はG2
男性はG3
ぐらいのチョイスでもいいかもしれませんが、不安な方は、
女性G1
男性G2
ぐらいにしておいて、あとはオーバーグリップを巻くことで調整する感じでもいいかもしれませんね。
各メーカーによって、微妙にグリップサイズが違うよという話はこちらでしています。
白のデザインのカッコよさと、取り回しのしやすいスペックが高評価で、第9位とさせていただきました。
ダンロップ FX500
そして第8位はダンロップのラケットがランクイン。
こちらはブルーのデザインがかっこいいラケット。
で、見た目がかっこいいだけでなく、硬派なデザインからは想像がつかないほど、
ボールがよく飛んでくれるんですね。
グッと大きく広がったシャフト部分に、
厚みのあるフレーム。
明らかにバボラピュアドライブの存在を意識した黄金スペックモデルなんですが、
(黄金スペックについて詳しくは下の記事をご覧ください。)
ダンロップのFX500は、厚みのある各メーカーの黄金スペックラケットと比較してみても、特にコントロールが良い印象です。
しっかりとしたパワーを備えながら、厳しいコースを狙っていける絶妙な設計のラケットだと思います。
パワー・コントロール・デザイン
どれをとってもユーザーを満足させてくれる仕上がりであり、
長くお付き合いできるラケットがこのFX500。
そんなわけで第8位とさせていただきました。
女性にはより扱いやすいこちらのタイプがおすすめ。
同じダンロップのSXシリーズと何が違うの?
という方はこちらの記事をご覧ください。
ざっくり言うと、よりボールの飛びを抑えながらスピンをかけたい方はSX300を選ぶべきかなという感じです。
万人におすすめできるのは間違いなくFX500ですね。
ウィルソン ブレード100
世界最高のシェアを誇るラケットメーカーウィルソン。
フェデラー選手の使うPROSTAFFシリーズや、革新的なラケットであるCLASHシリーズなど、
ウィルソンが発売するラケットは、どれも秀逸なものばかり。
そんな優れたラケットを多数生み出しているウィルソンから、見事ランクインしたラケットはこちら。
BLADE 100 V7.0
BLADEシリーズには、98平方インチのフェイスサイズに、16×19や、18×20といったハードなスペックのものもあるのですが、
それらは、パワーがある男性の競技者向けで、万人におすすめできるようなものではありません。
BLADEシリーズで最もおすすめ度が高い一般向けラケットがこのBLADE100なのです。
このBLADE100のようなスペックのラケットは、
一部で「大和スペック」と呼ばれ、そのスペックのバランスの良さが絶賛されています。
大和スペックについては、こちらの記事をご覧ください。
女性には少し扱いやすいこちらのタイプが◎
BLADE 100L V7.0
ウィルソンのBLADEというと、世界のトッププロたちが使用する硬派なラケットのイメージがあるかと思いますが、
ここで紹介したBLADE100のタイプは非常に扱いがしやすく、
どんなプレーヤーにもおすすめできる仕上がりだと思います。
男子のプレーヤーだと、ステファノス・チチパス選手や、ダビド・ゴファン選手。
そして、女性にとっては、最強のスーパースター、セリーナ・ウィリアムズ選手のラケットと同じデザインなのもいいですね。
バランスの良いスペックであることと、トッププロの同じデザインに満足感を得られるということで、
このラケットを、第7位とさせていただきました。
ヘッド ラジカル MP
さて、前回のランキングでも、大絶賛をしたこのラジカルシリーズなんですが、
HEAD(ヘッド)GRAPHENE(グラフィン)360 RADICAL(ラジカル)MP(ミッドプラス エムピー)レビュー
少し前よりもランキングを落としてしまったのは、最新版が出るからなんですね。
Presenting you the new Radical with its vibrant, bright orange signature color.🔥🧡 For the modern, youthful player. #PeoplesRacket #HEADRadical
*available globally January 21, 2021. pic.twitter.com/8YO26jgzVR
— HEAD Tennis (@head_tennis) December 3, 2020
で、困ったことに、以前のラジカルMPの295gというスペックが非常に扱いやすくて高評価だったんですが、
今回のMPはちょっとスペックが変わるようなんですよ。
うーむ。
デザインはめちゃくちゃカッコよくていいなと思うんですけど、スペックが変わるという点では、
旧来のファンからしたらスムーズに移行しにくいですし、ちょっと困ったなと。
ただ、新しいスペックでもMPの扱いやすさはまだまだ健在なので、
新たにこれからテニスを始めるという方にも、自信を持っておすすめできる一本であることは間違いありません。
個人的には型落ちとなった旧モデルが今でもイチオシなんですけどね。
あの、カキーンという打球感と、295gがいいのよ。
それにしても、このラジカルのシリーズは、昔から結構スペックが変わるんですよね(汗)
まあ、ラジカルは、いつも現状に満足せずに、いつも革新を求めているということなのかもしれません。
昔は縦糸が18本の時期もありましたし、、、
ディエゴ・シュワルツマン選手が使っているラケットは、この縦糸が18本の時代のラジカルではないかと言われています。
とってもいいラケットなんですが、今回のスペック変更で今後の予測がむつかしいという点を加味して、
おすすめランキング第6位とさせていただきました。
管理人が大好きなアンディー・マレー選手に、この最新版のラジカルで復活してもらいたいなぁ。。。
ウィルソン ウルトラ100
さて、ウィルソンからもう一本ランクインしたのはこのウルトラ100
もう、この講座のおすすめ最強テニスラケットランキングの上位常連といった感じの貫禄ですね。
錦織圭選手の使用するラケットと同じデザインですが、
毎度お話しているように、錦織圭選手のモデルは、到底一般人に使いこなせるようなスペックではありません。
ジュニア時代に使っていたスペックというタイプもあるのですが、こんなの一般人がまともに使えるわけないのです。
一般におすすめなのは間違いなく、このタイプ。
Wilson ULTRA100
まさに黄金スペックの王道みたいなヤツですね。
先ほど紹介したBLADEなんかと比べると、とってもマイルドで、スイートスポットも広く、
ちょっとくらいセンターを外して打っても助けてくれるのがこのラケットなのです。
女性には少し扱いやすいこちらのスペックがおすすめ。
Wilson ULTRA100L
バージョンアップを重ねても、安定の信頼感。
これからテニスを始める方から、上級者まで、自信を持っておすすめできるラケットです。
さわやかなブルーのカラーも高評価の理由の一つです。
そんなわけで、こちらのULTRA100を第5位とさせていただきました。
バボラ ピュアストライク100
管理人が自ら使っているというのもありますが(笑)
このラケットはとても高評価。
いや、自分が使っているからいいという主観的な話ではなく、
とてもバランスの取れた素晴らしい仕上がりだからです。
wilson BLADE100のところでもお話ししましたが、
このラケットもまた、「大和スペック」と呼ばれる非常にバランスの取れたスペック。
また、プリンス ツアー100のところでもお話ししましたが、
白のラケットって、かっこいいと思いません?
ちょっとピュアストライク100の写真だけ多すぎんよーという方、すみませんね(笑)
せっかく、手持ちのラケットなんでバッチリ紹介させていただきました。
数あるバボラ ピュアストライクシリーズの中でも、
私の一押しはこのピュアストライク100なのです。
理由はこちらの記事をご覧ください。
ドミニク・ティエム選手に憧れて、もっとハードなスペックを扱いたい男子諸君!
気持ちはわかるが、まあ、聞きなさい(笑)
ピュアストライク100はいいぞ!
ちなみに、ピュアストライク100のグロメットを交換して、よりカッコ良くする方法がこちら。
女性には、少し軽めのこちらのスペックがおすすめ。
BABOLAT PURE STRIKE TEAM
ピュアストライク100の場合、バボラのピュアドライブやピュアアエロのようなパワーはありませんが、
コントロール性能は抜群に良いです。
初心者や、初中級くらいのレベルの方がよく言われるのが、
「すぐボールがアウトしてしまう。」
ということなんですが、
そういう方にはこのピュアストライク100やBLADE100なんかを使ってみてもらえるといいかもしれませんね。
パワーよりも、ややコントロールに重点を置いた堅実なテニスができるかと思います。
そんなわけで、このピュアストライク100を第4位とさせていただきました。
ヘッド スピードMP
ヘッドのラケットって、男子のトッププロの使用率が高く、
わりと硬派で飛ばないイメージがあったのですが、このSPEEDシリーズは別。
HEAD(ヘッド)GRAPENE(グラフィン)360 SPEED(スピード) PRO/MP/S/LITE/POWER レビュー
旧モデルから、さらにフレームが少し厚くなって、より使える層が増えたスピードMP
個人的には、前のフレーム厚がバランス的に一番いいと思っていたのですが、
どんな方にも自信を持っておすすめできるスペックとなると、
最新版のスペックは非常に優れていると思います。
フレームのしなりがあまり大きくないので、スイングスピードがあまり速くない方でも、ボールがしっかり飛んでいく設計です。
それでいて、厚みがあるラケットと違って、しっかりピンポイントでボールをコントロールできる感覚。
とにかく、めちゃくちゃ使い勝手がいいです。
このラケットでボールをうまく打てなかったとしたら、そりゃもう腕の問題(笑)
あきらめて練習してください。
ラケットは申し分なく良いです。
女性には少し扱いやすいこちらのタイプがおすすめ。
ヘッド スピード S
ノバク・ジョコビッチ選手が使用するラケットと同じデザインなのですが、
万人におすすめできるのは、SPEED MPですよ。
パワーとスピードを完ぺきなまでに調和させた最強ラケット。
デザインはもっと目立つ方がいい?
そんなわけで、第3位とさせていただきました。
ヨネックス EZONE98/100
さて、ヨネックスからVCOREと別にもう一本ランクインしたのは、EZONEシリーズ。
大坂なおみ選手も使用するこのシリーズは、
98平方インチのタイプも、100平方インチのタイプもどちらもいいです。
VCOREもいいけど、最新版のデザインについてあれこれ意見があるので、
ランキングとしては、こちらを少し上に配置しました。
この最新版EZONEのブルーのデザインは文句なしでかっこいい!
このラケットのデザインは本当に秀逸ですね。
大坂なおみ選手のラケットについて詳しくはこちら。
また、このEZONEシリーズは、海外の男子トッププロにも、最近とても人気なのです。
YONEXというと、以前は女子の選手ばかりが使っているイメージだったかもしれませんが、
最近はそんなことありません。
ノルウェー期待の若手キャスパー・ルード選手や、
おちゃめなアンダーサーバー、ブブリク選手もEZONEですね。
それもそのはず、最近のヨネックスの評価は、日本のみならず、
海外でもすごいのです。
さすがメイドインジャパンの品質!
少し軽めの女性向けスペックはこちら。
で、実際打ってみるとどんなラケットかというと、ボールをつかんで飛ばしているかのように、
コントロールがしやすいモデルなんですね。
トッププロがこぞって使用するのも納得のコントロール性能です。
その分、ラケット自体のパワーとしては少し控えめになります。
パワーがある程度あるプレーヤーなら、このラケットは長く使える最強の武器となること間違いなしです。
そんなわけで、こちらのEZONEシリーズを、第2位とさせていただきました。
もうつまらないかもしれませんが、不動の第一位はやっぱりこれでしょうね。
バボラ ピュアドライブ 2021
かっこよくなって新登場したのも、第1位となった理由の一つです。
旧モデルである2018版もとてもカッコよかったのですが、
最新版の少しダークなブルーは、ピュアドライブ史上最高のカッコよさではないでしょうか。
なんか遠くから見ると、第2位のYONEX EZONEみたいにも見えるのですが(笑)
今はこういうデザインがトレンドってことでしょう。
女性には少し扱いやすいピュアドライブ チームという選択肢もあります。
バボラ ピュアドアライブ チーム 2021
ラケットバッグも併せてどうぞ。
で、なぜピュアドライブがここまでおすすめできるかと言うと、
全くクセの無いモデルで扱いやすいからというのもありますが、
みんな使っているからというのも大きな理由です。
誰も持っていないような珍しいラケットを持ちたい個性的なラケットを持ちたいという初級レベルの方もたまにいるのですが、
個性はプレーで発揮すればいいのです。
変なラケットで上達が妨げられてしまってはどうしょうもありません。
ラケットは誰もが使う王道でいいのです。
誰もが使っているラケットである、ロングセラーである。
これがおすすめできる最高の理由です。
いかがでしたでしょうか。
今回のランキングでも、第1位はやっぱりなという感じだったかもしれません。
いやいや、自分はもっと競技レベルが高いプレーヤーだと自負する方は、ぜひこちらのランキングを参照してください。
上級者にもきっと納得してもらえるランキングになっていると思います。
この記事を読んで、
いいね!と思ってくださった方、
なるほど!と思ってくださった方、
ぜひ下のシェアボタンから
SNSでシェア
してくださいますようお願いいたします。