ニューカラー?ラファエル・ナダル選手のピュアアエロ
この講座は、
「読むテニスの教材」として、
テニスのレベルアップに役立つ情報や、
テニスの上達法、
テニスの練習法、
最新のテニスグッズ
などを紹介していきます。
今回はラケットの話です。
このページにアクセスしてくださった方、ありがとうございます。
今ご覧の記事は少し古くなったので、以下に最新記事のリンクを貼っています。
ラファエル・ナダル選手の最新ラケットについて知りたい方はこちらのリンク記事をご覧ください。
(2021年3月12日追記の新記事はこちら)
ナダル選手のラケットの話をします。
ラファエル・ナダル選手の使っているバボラのピュアアエロに、見たこともないカラーリングを発見したので、下に載せてみました。
ナダル選手のTwitterに上がっていた写真です。
スポンサーリンク
ラファエル・ナダル選手のTwitterより
Here I am, the first pictures I am posting for you on court.
This is my practice earlier today at @rnadalacademy #BackOnCourt #BabolatFamily 🎾👍🏻💪🏻😉 pic.twitter.com/x7tzgLj9pc— Rafa Nadal (@RafaelNadal) May 22, 2020
おそらく、中身自体は今までと変更はないと思われます。
ラファエル・ナダル選手が実際に使用しているというラケットの話はこちら。
あと、市販モデルのピュアアエロがモデルチェンジするのも、まだ少し先です。
現在のピュアアエロはこちらですね。
バボラ(Babolat) 硬式テニス ラケット ピュア アエロ グリップサイズ2 (フレームのみ) 1年保証 [日本正規品] BF101353 2
レビューはこちら。
現在のピュアアエロはピュアアエロ2019などと呼ばれていますが、
大体モデルチェンジするのが、バボラの場合、3年周期なので、次にピュアアエロが出るとしたら、ピュアアエロ2022として登場することになるでしょう。
で、実際に販売されるのはその前年からだと思うので、2021年までは新しいピュアアエロは出ないものと思っていて間違いなさそうです。
なので、今すぐに現行モデルのピュアアエロを買っても、買った瞬間にニューモデルが出て、がっかりするということはないと思われます。(2020年6月現在)
周期で言うと、2020年はピュアドライブがモデルチェンジの年なので、気になるところです。
あ、全然私事ですが、このピュアドライブにバボラのRPMブラスト125を53ポンドで張っておりましたが、
たったの1週間でストリングが切れるので、やっていられないと思い、最近130ゲージに戻しました。
ストリングパターンがウィルソンのSラケ並みにスカスカのピュアドライブ。
現行のピュアドライブは非常にいいラケットですが、唯一の弱点はストリングがバンバン切れることかなぁ、、、
ピュアアエロにしようか迷い中です。
もしくはピュアストライク。
私のように迷っている方がいれば、以下の記事も参考にしてください。
ピュアドライブとピュアアエロの比較記事
ピュアアエロとピュアストライクの比較記事
ピュアドライブとピュアストライクの比較記事
さて、そんなわけで、今回の記事ではナダル選手のピュアアエロの色が変わっただけで、とくに大きな変化はなさそうだなーという話をしただけですね(笑)
ちょっと尺が足りないという大人の事情で、以下にナダル選手のことに関して書いた記事をまとめてみました。
ナダル選手が好きという方は、ぜひ読んでみてください。
ラファエル・ナダル選手
この自伝を読んだら、ナダル選手がどれだけ努力したかということがわかります。
そりゃ世界チャンピオンになるわなという話です。
フェデラー選手やナダル選手らのプロのラケットの傾向を分析したものです。
ラファエル・ナダル選手のようにムキムキになるのは簡単ではありませんが、ナダル選手から学べることはたくさんあります。
最近書いた記事ですが、ナダル選手の使っているテーピングテープってこれらしいですよ。
指にマメができる方は、ぜひ試してみてください。
指にマメができるほど練習しない方は、ナダル選手のコスプレ用にどうぞ。
いかがでしたでしょうか。
全仏オープンが9月に延期されて、ナダル選手の一番の活躍の場が先延ばしとなった2020年。
このような状況下でも、無敵のクレーコーターは、例年通りのパフォーマンスを発揮するのかと世界中が注目しています。
ただ、2020年はウインブルドン選手権が中止。
全米オープンテニス選手権も、開催が本当にできるか正直わかりません。
なんせあのジョコビッチ選手がコロナに感染という衝撃的なニュースもありました。
テニス界が、今まで通りの活気を取り戻してくれることを願うばかりです。
この記事を読んで、
いいね!と思ってくださった方、
なるほど!と思ってくださった方、
ぜひ下のシェアボタンから
SNSでシェア
してくださいますようお願いいたします。
スポンサーリンク