ウインブルドンテニス選手権が中止に!

Pocket

はじめに

 

この講座は、

「読むテニスの教材」として、

テニスのレベルアップに役立つ情報や、

テニスの上達法、

テニスの練習法、

最新のテニスグッズ

などを紹介していきます。

 

今回は衝撃的なニュースの話です。

2020年のウインブルドンテニス選手権は、

まさかの中止に。

 

新型コロナウィルス問題の影響は、

とうとうここまで来ましたね。

 

ほんとに毎日暗い感じになりましたよね。

道行く人はみなマスク、マスク、、、

 

2020年東京オリンピックが

延期になったのも大きな話題となりましたが、

今のスポーツ界は散々ですね。

 

テニス界では、

フレンチオープンが、

毎年5月の終わりから開催されるのを、

9月に延期したというのも驚きましたが、、、

 

ウインブルドンは、

まさかの中止となってしまいました。

 

やっぱり天然芝のコートは、

毎年決まった時期に、

ベストの状態になるように

管理されているのでしょうし、

伝統ある大会が、

いつもと違うイレギュラーな時期に開催されるのは

いかがなものかという判断があったのでしょうか。

経緯の詳細は分かりませんが、

とにかく中止は残念。

 

ロジャー・フェデラー選手ら、

トップの選手がコメントを発したのを

ニュースメディアが扱っていました。

そりゃ、プロの選手にとっては、

一番の舞台がなくなるわけですから、

失望、落胆の度合いというのは、

一般人には到底計り知れないものがあると思います。

 

様々な選手が、

新型コロナウィルスによる現在の状況について、

発信を出していますが、

ひときわ目を引いたのは、

オリンピックの延期決定に対する

大坂なおみ選手のツイッターでの発言でした。

 


スポンサーリンク

 

大坂なおみ選手のコメント

 

「今私たちがしなければいけないのは

スポーツを救うことではなく、

世界中の人々が人種や国境の壁を越えて

数多くの命を救うのが一番大切。

それこそオリンピック精神ではないでしょうか。」

 

大坂なおみ選手について、

個人的には、

ラケットを投げたり、

試合中に泣いたりと、

選手として全く好きではありませんが、

このツイートには賛成です。

 

スポーツなど、所詮余暇ですからね。

人の命とは比べようがありません。

 

そもそもスポーツ選手は感染症に弱い

 

そもそも、スポーツ選手というのは、

ウイルスや細菌の感染症に、

めっぽう弱いのです。

というのも、

スポーツ選手というのは、

一般人の想像を絶するような、

異次元のトレーニングで体を追い込んでいます。

「ちょっと趣味でジムに通って体を鍛えています」

みたいな人とはレベルが違うのです。

身体を極限まで追い込んでいるからこそ、

常人では発揮できないような、

パフォーマンスができるのです。

 

そのため、

身体は常に疲労回復のために、

全身が戦っている状態。

そのため、外部からの侵襲に対しては、

非常に警備が手薄と言ってもいい状態なのです。

身体が疲れ切っているところに、

ウイルスや細菌が入ってくると、

健康な一般人ではかからないような

感染症になったりするのです。

 

トップのツアープロの選手が、

単核球症にかかったりとか、

わりと過去にはよくありました。

 

ロジャー・フェデラー選手や、

錦織圭選手は、

10時間くらい睡眠時間をとる

と言われていますが、

これは、過酷なトレーニングと、

世界中を目まぐるしく飛び回るような生活で

疲弊した身体を守るための

徹底した自己管理の結果なのだと思います。

 

テニス選手の睡眠については、

こちらの記事を参考にしてください。

テニス選手にとっての最高の睡眠

そんなわけで、

感染症に弱いスポーツ選手が、

一堂に会するようなイベントなんていうのは、

リスクがめちゃくちゃ高いわけです。

 

そういった事情を知っている人にとっては、

ウインブルドン中止という判断も、

やむを得ないかなー

というところですね。

 

よく、

スポーツ選手って、

身体を鍛えてるんだから、

簡単に風邪なんか引かないだろう

なんて思っている人もいるんですが、

それ、全然スポーツ選手のこと

わかってないから(笑)

趣味で身体を鍛えてるレベルのあなたとは違うんです。

 

ウインブルドン中止ということで

 

さて、2020年は、

ウインブルドン中止ということで、

仕方ないですから、

前年のやつでも見ましょうか。

2019年ウインブルドン男子シングルス決勝

ノバク・ジョコビッチ選手VSロジャー・フェデラー選手

歴史に残る名勝負。

 

これ見たら、

まあ、2年分くらい楽しませてもらったから、

今年は中止でもいいんじゃないの(笑)

っていうくらいの内容です。

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

 

あとは、自宅でおとなしく

ラケットランキングの記事でも読んでなさい。

おすすめ最強テニスラケットランキング 10選

この記事を読んで、

いいね!と思ってくださった方、

なるほど!と思ってくださった方、

ぜひ下のシェアボタンから

SNSでシェア

してくださいますようお願いいたします。


スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA